lesson68 … 前置詞(at, on, inなど)
 中学英文法の解説授業の動画(全100講座)を無料公開中
中学英文法の解説授業の動画(全100講座)を無料公開中
↓ クリックすると、PDFファイルが開きます ↓

ブロックセンテンス
※ コピー防止のため、画像を縮小しています。
 
→ ブロックセンテンス について
 
 
ブロックセンテンスは メルカリで販売しています。
→ メルカリでのプリント販売はじめました
 
※ ブロセン以外のプリントも販売しています。
ぜひ一度ご覧ください。
 
↑ クリックすると、PDFファイルが開きます ↑
 

 
 
 
  ☆ ここから下は、テキストの内容(基本文、解説)になります。
テキストの画像や PDFファイルを見ることができないときに ご覧ください。
≪ 前置詞 ≫ … 名詞(または動名詞)や代名詞の前に置かれ、『時』『場所』などの意味をあらわす。
※ 前置詞のうしろの代名詞は目的格( me, himなど)を使う。
This book is for you. … 前置詞のうしろなのでこのyouは目的格
≪ 時をあらわすおもな前置詞 ≫「~に」
① at + 時刻 at two (2時に)
② on + 曜日・特定の日 on Friday (金曜日に)、on May 3 (5月3日に)
③ in + 月・季節・年(号) in May (5月に), in fall (秋に), in 2010 (2010年に)
≪ 場所をあらわすおもな前置詞 ≫
① at + 比較的せまい場所「~で、~に」 at the bus stop (バス停で)
② in + 比較的広い場所「~で、~に」 in Japan (日本で、日本に)
③ on「~の上に」(接触している状態) on the wall (壁に)
④ over「~の上に」(離れて上の方をおおっている) over the river (川の上に)
≪ 前置詞を含むおもな熟語表現 ≫
in front of ~「~の前に[で]」, out of ~「~から(外へ)」
be famous for ~「~で有名だ」, hear from ~「~から便りがある」
(1) He was born on June 5. 『彼は6月5日に生まれました。』
5は(the) fifthと読む。
(2) She’ll leave Japan for Canada.
『彼女はカナダへ向けて日本を離れます。』
leave (…) for ~「~へ向けて(…を)出発する」
(3) We can’t live without water.
『私たちは水なしでは生きられません。』
without ~「~なしで、~しないで」
(4) How about going for a walk ?
『散歩に行くのはどうですか。』
前置詞aboutのうしろなので、動名詞goingを使っている
(5) You mustn’t [must not] be late for school.
『学校に遅れてはいけません。』
[= Don’t be late for school.]
be late for ~「~に遅れる」⇔ be in time for ~「~に間に合う」
そのほかの前置詞について(オリジナル英単語帳を参照)
| 
 across (~を横切って) →【No.217】 
 into (~の中へ) →【No.219】 
 against (~に反対して) →【No.566】 
 off (~から離れて) →【No.604】 
 between (~[2つ・2人]の間に) →【No.605】 
 among (~[3つ・3人以上]の間に) →【No.609】 
 as (~として) →【No.614】 
 until (~まで) →【No.629】 
 since (~以来、~から) →【No.632】 
 without (~なしで) →【No.633】 
 through (~を通して) →【No.634】 
 around (~のまわりに) →【No.644】 
 within (~以内に) →【No.645】 
 along (~に沿って) →【No.646】 
 behind (~の後ろに、~に遅れて) →【No.778】 
 inside (~の内側に) →【No.781】 
 outside (~の外側に) →【No.782】 
 above (~より上に) →【No.1096】 
 below (~より下に) →【No.1097】 
 from (~からの、~出身の) →【No.19】 
 to(~へ、~に [場所] ) →【No.45】 
 for (~のために、~の間) →【No.46】 
 after (~のあと) →【No.47】 
 in (~の中に) →【No.48】 
 with (~といっしょに) →【No.50】 
 by (~で、~によって) →【No.52】 
 about (~について) →【No.54】 
 on (~の上に) →【No.55】 
 under (~の下に) →【No.57】 
 at (~時に、~で [場所] ) →【No.121】 
 like (~のような) →【No.122】 
 of (~の、~のうちで) →【No.124】 
 up (~の上へ、~を上って) →【No.126】 
 so (そんなに、とても) →【No.127】 
 near (~の近くに) →【No.202】 
 before (~前に、~前の) →【No.204】 
 down (~を下って、~に沿って) →【No.205】 
 over (おおって、~の真上に) →【No.211】 
 during (~の間じゅう) →【No.214】 
 across (~を横切って) →【No.217】 
 into (~の中へ) →【No.219】 
 against (~に反対して) →【No.566】 
 off (~から離れて) →【No.604】 
 between (~[2つ・2人]の間に) →【No.605】 
 among (~[3つ・3人以上]の間に) →【No.609】 
 as (~として) →【No.614】 
 until (~まで) →【No.629】 
 since (~以来、~から) →【No.632】 
 without (~なしで) →【No.633】 
 through (~を通して) →【No.634】 
 around (~のまわりに) →【No.644】 
 within (~以内に) →【No.645】 
 along (~に沿って) →【No.646】 
 behind (~の後ろに、~に遅れて) →【No.778】 
 inside (~の内側に) →【No.781】 
 outside (~の外側に) →【No.782】 
 above (~より上に) →【No.1096】 
 below (~より下に) →【No.1097】 
 | 
 
 
 
  ↑ テキストの内容は、クリックすると答えがわかるタイプの問題にしていきます。
もうしばらくお待ち下さい。
 
 
 
 
 
 
produced by eigoblock

 
 
